認知機能強化(学習面)トレーニングについて
認知機能とは、注意、記憶、言語理解、知覚、推論、判断といったいくつかの要素が含まれた「知的機能」を指します。
いわば「学習の土台」です。学習につまずきを抱えるお子様は認知機能の働きのどこかに弱さを持っている可能性があります。
プログラム内容と効果の可能性
動から静への切り替え(自制心)
- 4色塗り絵(運筆力・集中力・注意力・先を見通す力がアップ)
- なぞり絵(運筆力・集中力)
- マンダラ(創造力/リラックス効果/色彩感覚を養う/運筆力/集中力)
コグトレ
- 数える(注意力・集中力・処理速度をアップ)
- 覚える(視覚・聴覚の短期記憶をトレーニング)
- 写す(視覚認知の基礎力 “模写・形の把握をアップ”)
- 見つける(視覚情報を整理する)
- 想像する(見えないものを想像する力、論理的思考をアップ、関係性理解、時間概念)
視覚情報処理
- 図、絵、文を見て視写
- 文字、数字探し
- ナンバータッチ
- 違い探しなど
聴覚情報処理
- きくきくドリル
- 伝票
- 言葉、数字、記号の聞き取りなど
読み上げ
- 音読(読解力・口腔機能向上・語彙力、理解力の向上・自制心・集中力)
短期記憶
- 物や色を覚える
- 場所と記号
- 絵を覚える
- 数字変換等